ブログ

カテゴリー  :  ニュース
  • 昨日の10月3日、政府により未来投資会議が開かれました。今回は建築業界にもうれしい結果がもたらされたようです。なんと政府は、現在は目視で行なわないといけないために、足場をつくって行っている建築物の外壁調査や、危険が伴うエレベーターのロープ点検などに、赤外線センサーを搭載したドローンを活用したり、また...

  • 大分県のドローンをつかった事業に対する取り組みのご紹介をしたいと思います。今日は、補助金や助成金に関する記事を書こうかと思ったのですが検索をしているうちに、大分県の取り組んでいるドローン産業への取り組みがすごいことがわかって面白かったのでちょっとそちらを載せてみたいと思います。国土交通省にも掲載...

  • 2019年9月18日にSymmetry Dimensions Inc.(以下シンメトリー)と株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)は、株式会社日本HP(以下HP)と協力して、現実世界の空間情報・位置情報をもとに、サイバー空間内に現実世界を再現させる「デジタルツイン※1」を活用した建築・土木業界の次世代の働き方...

  • 宮崎県、国富町、西日本高速道路(NEXCO西日本)は8月9日、建設を進めてきた東九州自動車道「国富スマートインターチェンジ(IC)」が10月6日に開通すると発表されました。スマートICは、自動料金収受システム(ETC)搭載車両のみが通行できる簡易型ICで、開通すれば県内3カ所目となります。(E10東九州自動車道...